NPO法人足揉み健康研究会 平成27年度 新期生 会員募集中

平成27年5月10日より足揉み健康法の授業を開始します。
WHO認証、中国五千年の若石健康法を共に学び健康を増進しましよう。
全24回の講習を全て受講すると、
全課程修了時にNPOボランティア会員修了証書を交付致します。
希望によりプロ養成コースの道も開かれております(詳細は応相談)
★NPO法人足揉み健康研究会は、“自分の健康は自分で守る”と共に地域に
おいて健康社会の利益に寄与することを目的目的とする法人です。
【講習日】
月1回 第2日曜日
【講習時間】
PM1:00~PM3:00
【講習会場】
若石鈴足法サロン狸小路支部隣接会場
(札幌市中央区南3条4丁目12-1アルシュビル4F)
【講師】
NPO足揉み健康研究会 理事長
国際若石健康研究会 マスターズ
若石足心道鈴足協会 総師
鈴木 弘勝
【持ち物】
若石本・筆記用具・タオル・クリーム・写真1枚(縦3cm×横2.5cm)
【申込期限】
随時申込募集
【申込方法】
事務局長 二見まで (TEL/FAX011-612-3993)
申込書はこちら。ご記入の上、上記FAX番号へ御返信お願い致します。
WHO認証、中国五千年の若石健康法を共に学び健康を増進しましよう。
全24回の講習を全て受講すると、
全課程修了時にNPOボランティア会員修了証書を交付致します。
希望によりプロ養成コースの道も開かれております(詳細は応相談)
★NPO法人足揉み健康研究会は、“自分の健康は自分で守る”と共に地域に
おいて健康社会の利益に寄与することを目的目的とする法人です。
【講習日】
月1回 第2日曜日
【講習時間】
PM1:00~PM3:00
【講習会場】
若石鈴足法サロン狸小路支部隣接会場
(札幌市中央区南3条4丁目12-1アルシュビル4F)
【講師】
NPO足揉み健康研究会 理事長
国際若石健康研究会 マスターズ
若石足心道鈴足協会 総師
鈴木 弘勝
【持ち物】
若石本・筆記用具・タオル・クリーム・写真1枚(縦3cm×横2.5cm)
【申込期限】
随時申込募集
【申込方法】
事務局長 二見まで (TEL/FAX011-612-3993)
申込書はこちら。ご記入の上、上記FAX番号へ御返信お願い致します。